保存研究部会第61回会合のお知らせ

 全国美術館会議保存研究部会第61回会合を下記のとおり行います。 
 メンバー以外の方で、ご興味のある全国美術館会議正会員メンバーの方のオブザーバー参加(1日目8月25日のみ)を歓迎いたします。
 万が一、定員を超えた場合には保存研究部会の部会員を優先させていただき、オブザーバーの方にはご遠慮をいただく場合があります。

日 程

集合:国立西洋美術館通用口
   (月)は休館日です。一般観覧者用の正面入り口は開いていません。
   職員通用入口からお入りいただき、受付で全国美術館会議保存部会参加の旨をお伝えください。

[1日目]8月25日(月)
 14:00       開場      
 14:30~14:40 開会挨拶 木本文平(部会長/碧南市藤井達吉現代美術館館長)
 14:40~16:00 講演「プラド美術館 諸指針と仕事概要」
           講師:和田美奈子氏(スペイン プラド美術館 紙修復士)
 16:00~16:40 質疑応答、意見交換
 17:30~19:30 情報交換会

[2日目]8月26日(火) 
  9:45~10:25  協議・連絡事項 @講堂または第1会議室
 10:30~10:40 休憩
 10:40~12:30 西美バックヤードツアー
 12:30       会合終了・解散

参加申込

 Microsoft Formsで返信いただくか、Microsoft Formsにアクセスできない方は、下記お問合せ先の邊牟木まで直接メールで返信ください。
 
 参加申し込み締切:8月12日(火) 

お問合せ先

2025年度事務幹事
 神野有紗(千葉県立美術館)
     TEL 043-242-8311/E-mail:a.jnn3(a)pref.chiba.lg.jp[(a)を@に変更してください]
 岡地智子(広島県立美術館)
     TEL 082-221-6246/E-mail:s-okaji73022(a)pref.hiroshima.lg.jp
企画幹事
 邊牟木(へむき)尚美(国立西洋美術館)
     TEL 03-6671-9542(直)/E-mail:hemuki(a)nmwa.go.jp

派遣申請について

出席に伴う派遣申請が必要な方は、全国美術館会議事務局小林までご連絡ください。
 TEL:03-6272-8555 FAX:03-6272-8558
 E-mail:info(a)zenbi.jp [(a)を@に変更してください]
その際、派遣依頼書の宛名、ご本人の職名をあわせてお知らせください。 

保存研究部会

日時
2025年8月25日(月) ~2025年8月26日(火)
25日14:00~16:40、26日9:30~12:30
場所
国立西洋美術館
〒110-0007 東京都台東区上野公園7-7
TEL:03-3828-5131(代)/FAX:03-3828-5135
(交通案内はこちら)

1日目:講堂
2日目:講堂(20名以上の場合)または第1会議室(10名以下の場合)