第3回 21世紀ミュージアム・サミット ーミュージアム・イノベーションー 開催のお知らせ

かながわ国際交流財団と日本経済新聞社は、海外の美術館における多様な取り組みを紹介し、「ミュージアムは主体的に何ができるのか」を考えることを目的として「ミュージアム・サミット」を開催してきた。今回は、自らの方向性を戦略的に考え、実践しているミュージアムのイノベイティヴな活動に焦点を当て、その背景と考え方を明らかにし、社会における美術館の持つ「力」への確信を深めたいと思います。


【第1部】 2008年3月21日(金)~22日(土)
【第2部】 2008年4月2日(水)


主催 かながわ国際交流財団、日本経済新聞社
助成 国際交流基金
後援 文化庁、神奈川県教育委員会、全国美術館会議、企業メセナ協議会、日本博物館協会、美術史学会
協賛 サントリー、資生堂、損保ジャパン、大日本印刷、トヨタ自動車
協力 日本航空

名誉監修者 高階秀爾/大原美術館長、西洋美術振興財団理事長
総監修 建畠 晢/国立国際美術館長

【第1部】 「新たなる美術館像を求めて」

欧米やアジアにおいてもソフトパワーへの注目が高まり、今後国際政治・経済分野でも文化が重要な主体となることが予見されている。一方、その文化の具体的な担い手である美術館は、現在世界各地で外部環境の劇的な変化に直面している。しかし、こうした環境下においても「元気のいい」国内外の美術館は数多く存在する。「元気のいい」美術館はなぜ元気なのか。その背後にある時代の捉え方や新しい「ものの見方・考え方」とは。これらを国内外の美術館長やアーティストを交えた討議者全員による円卓会議を通して、新たなる美術館像を考える契機とします。

日 時2008年3月21日(金)~3月22日(土)
場 所湘南国際村センター(神奈川県・葉山町)
定 員130名
参加費2,000円(学生1,000円)当日払い
申込締切3月7日(金)必着
参加者
 総監修・議長建畠 晢/国立国際美術館長
 基調講演者ジェルマン・ヴィアット/フランス文化遺産局学芸局長、ケ・ブランリー美術館文化遺産コレクション局長
ファン・ディアン/中国美術館長
サイモン・グルーム/スコットランド・ナショナル・ギャラリー近現代美術館長
ヴィシャカ・デサイ/アジア協会理事長
 討 議 者高階秀爾/大原美術館長、西洋美術振興財団理事長
池田 修/BankART1929代表
後小路雅弘/九州大学大学院人文科学研究院教授
岡部あおみ/武蔵野美術大学教授
北川フラム/アートフロントギャラリー主宰
清水敏男/学習院女子大学教授
南條史生/森美術館館長
原 俊夫/原美術館長
前田富士男/慶應義塾大学アートセンター所長・教授
南嶌 宏/熊本市現代美術館館長、女子美術大学教授
蓑 豊/サザビーズ北米本社副会長、金沢21世紀美術館特任館長、大阪市立美術館名誉館長
山梨俊夫/神奈川県立近代美術館館長
雪山行二/横浜美術館館長
福原義春/かながわ国際交流財団理事長、東京都写真美術館長

第1部の詳細はこちら

 
 

【第2部】 ミュージアム・イノベーション~変わるミュージアム~

世界屈指の美術館でありながら、さらなる成長を目指して取り組むべき課題を明確にし、美術館をとりまくマーケット分析を行い、課題解決・目的達成のための戦略を計画・実施してきたアンリ・ロワレット・ルーヴル美術館長に取り組みを聞く。さらに、アンリ・ロワレット氏の基調講演に基き、文化活動に独自の視点をもつ美術館長や企業経営者をパネリストに迎え、美術館の役割とマネジメントの両面から現在の美術館の抱える課題や今後の展望について、具体的な事例を交えて検証します。

日 時 2008年4月2日(水)午後1時~4時30分
場 所 日経ホール(東京都・大手町)
定 員 600名
参加費 無料
申込締切 3月7日(金)必着
参加者
 モデレーター 高階秀爾/大原美術館長、西洋美術振興財団理事長
 基 調 講 演  アンリ・ロワレット/ルーヴル美術館長
 パネリスト  アンリ・ロワレット/ルーヴル美術館長
        青柳正規/国立西洋美術館長
        徳川恒孝/徳川記念財団理事長

第2部の詳細はこちら

 
 

お申込方法

 要事前予約。参加申込書をダウンロードし、Eメール、ファックス、または郵送にてご送付ください。お申込多数の場合は抽選となります。
参加申込書はこちら(PDF:129.0KB
◆申込締切
 第1部: 2008年3月7日(金)
 第2部: 2008年3月7日(金)

※当落の結果は、第1部は3月14日前後、第2部は3月26日前後に郵送にてお知らせいたします。

◆お問い合わせ・お申し込み先
 ミュージアム・サミット事務局
 住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南3-3-6 3階
 E-mail = museum@bilingualgroup.co.jp
 TEL = 03-3263-3850 FAX = 03-3263-1264
Copyright © 2011 The Japanese Council of Art Museums All Rights Reserved.