情報・資料研究部会過去の活動一覧

日時
2010年8月23日(月)
13:30~17:30
場所
国立西洋美術館 第一会議室(地下1階)

第17回情報・資料研究部会会合報告

内容

  • 「研究部会幹事の会」について
    「研究部会幹事の会」の初会合が11月29日(月)14時から、京都国立近代美術館会議室にて開催される。
     → 鴨木・室屋 2名にて参加。
  • 学芸員研修会報告書の作成について
    制作スケジュール
       テープ起こし: 9月13日納品予定
       原稿締め切り: 10月末(各講師)※ワード形式
       編集・レイアウト: 11月中 (鴨木)
       発行予定日: 12月末発行
    内容
      挨拶 林田館長(テープ起こし)
         山脇部会長(テープ起こし)
      鴨木 / 室屋 / 水谷 / 茂原 / 野口
      パネル・ディスカッション(テープ起こし+編集)川口
      ※各原稿の文量(ページ数):
      ※予稿集とイコールにはならないように原稿作成
      ※会場写真を活用
      ※印刷物以外にPDF版を作成→活用方法は要検討
  • 第2回企画セミナー「美術情報・資料の活用」について
    [申込み状況] 8月23日現在24名

    [セミナー準備についての打ち合わせ事項]
    予稿集製作:
      部数 450部 ※前回と同部数
      原稿締め切り 8月25日(水)
      レイアウト作業 26日~31日
      レイアウト入稿 9月1日
      納品 9月8日(愛知県美100部、上野西美350部)
    会場設営:
      各会場までの誘導表示、会場入り口の表示
      場内のセミナー名称表示
    集合時間:
      9月8日(前日)入り 山脇、鴨木、川口
      9月9日 集合時間 午前11時
      9月10日 集合時間 午前9時
    懇親会:
      4000円程度
    各担当:
      受 付 (9日)川口・室屋(10日)住広
      司会進行 鴨木
      質疑討論の司会 鴨木
      記 録 室屋
      懇親会 住広
      経 理 川口
      備品等:
    受付: 受講者名簿、受講者名札ホルダ―、
        名札、釣り銭
    配布物:受講者名簿、予稿集、アンケート、
        研究部会参加のご案内、その他チラシ等
    講義関連:
        □ノートPC/パワポのバージョン
        □プロジェクター、スクリーン
        □ホワイトボード、ボード用ペン
        □電源タップ・延長コード
        □ポインター
        ※インターネット環境はなし
    記録: カメラ、ビデオカメラ、三脚

    当日の内容に関する協議:
      受講者自己紹介 第1日の質疑討論の最初の20分をあてる
      各講質疑応答 各講義の最後5分~10分質疑応答の時間をとる
      施設等見学

参加者:9名

山脇佐江子(姫路市立美術館)部会長
鴨木年泰(東京富士美術館)幹事
川口雅子(国立西洋美術館)幹事
住広昭子(東京国立博物館)
水谷長志(東京国立近代美術館)
室屋泰三(国立新美術館) ※五十音順
小林豊子(全国美術館会議 事務局) ※オブザーバー参加
Copyright © 2011 The Japanese Council of Art Museums All Rights Reserved.