トピックス
- 2023年10月4日
- 日本展示学会から「展示学講座2023」(11月24日、25日)のお知らせ(後援:全国美術館会議)
- 2023年9月27日
- (独法)国立美術館本部から「令和6年度 独立行政法人国立美術館キュレーター研修について」のご案内
- 2023年9月19日
- 東京文化財研究所から「第57回オープンレクチャー『かたちを見る、かたちを読む』」(10月20日、21日)のご案内
- 2023年9月1日
- ICOM-ICMS(博物館セキュリティ国際委員会)から「ICOM-ICMS東京大会2023」開催(10月11日~13日)のお知らせ(後援:全国美術館会議)
- 2023年8月7日
- 文化財保存支援機構から「令和5年度『文化財保存修復を目指す人のための実践コース』」のご案内
- 2023年8月5日
- 東京藝術大学から「社会共創科⽬(公開授業)『現代美術キュレーション概論』 特別受講⽣募集」のご案内ついて
- 2023年8月4日
- (公財)日本博物館協会から「博物館登録実務担当者研修会」開催(8月23日)のお知らせ
- 2023年8月4日
- (公財)日本科学協会から「2024年度笹川科学研究助成の募集(9月15日~10月16日)について」ご案内
- 2023年7月25日
- 国立国会図書館からイベント「デジタルアーカイブフェス2023」開催(8月25日)のお知らせ(後援:全国美術館会議)
- 2023年7月20日
- 文化庁から「図書館等職員著作権実務講習会」の開催(申込期間:8月7日~9月11日)についてお知らせ
- 2023年5月22日
- 「第34回(2023)アート・ドキュメンテーション学会年次大会」(6/17、18)のお知らせ(後援:全国美術館会議)
- 2023年5月9日
- 文化庁から「環境省HP『不要になった新型コロナウイルス感染症対策の備品等(パーティション等)について』の公表について」
- 2023年5月9日
- 「新型コロナウイルス対策関係のお知らせ」を更新しました。
- 2023年5月2日
- (独法)国立美術館本部から「国立美術館の新しい連携事業について(~6月30日)」お知らせ
- 2023年4月29日
- 「新型コロナウイルス対策関係のお知らせ」を更新しました。
- 2023年4月29日
- 文化庁から「基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限、業種別ガイドライン等の取組の廃止に当たっての留意事項について」お知らせ
- 2023年4月20日
- 文化庁から「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の療養期間の考え方等について(令和5年5月8日以降の取扱いに関する事前の情報提供) 16:52」お知らせ
- 2023年4月5日
- 「新型コロナウイルス対策関係のお知らせ」を更新しました。
- 2023年4月5日
- 文化庁から「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更に伴う業種別ガイドラインの廃止及び位置付け変更に際しての事業者の取組への支援について」お知らせ
- 2023年4月1日
- 文化庁から「文化芸術推進基本計画(第2期)について」お知らせ
- 2023年3月23日
- 美術史学会東西合同シンポジウム「美術館・博物館教育のこれまで、これから」(4月23日)のお知らせ(後援:全国美術館会議)
- 2023年3月13日
- (公財)カメイ社会教育振興財団から「令和5年度『助成』公募 について」のご案内(募集期間3月10日~4月14日)
- 2023年3月2日
- 文化庁から【公募説明会】「令和5年度 Innovate MUSEUM事業の説明会(3月9日)」の実施について
- 2023年2月27日
- 文化庁から【募集開始】「令和5年度 Innovate MUSEUM事業の募集(~3月22日)について」のご案内
- 2023年2月16日
- 「新型コロナウイルス対策関係のお知らせ」を更新しました。
- 2023年2月16日
- 文化庁から「基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について」お知らせ
- 2023年2月15日
- 文化庁から「改正博物館法の施行に伴う政省令の改正について」お知らせ
- 2023年1月23日
- 文化庁から「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドラインについて」お知らせ